車のホーンが鳴り止まない原因と対処法

車の情報

駐車場から車のホーン(クラクション)が断続的になり続けていてうるさいと思っていたら、どうやらホーン(クラクション)が鳴っているのはマイカー。

何もしていないのに鳴り続けるホーン(クラクション)に焦ってしまっていませんか?そんな時は慌てずにまずは出来ることから始めましょう。

この記事では車のホーン(クラクション)が鳴り止まない時に役立つお話です。

ホーン(クラクション)が鳴り止まない原因

車のホーンが鳴り続けている原因について考えましょう。まず、ホーン(クラクション)の鳴り方に注目します。

「プー」とか「ピー」とか継続して鳴り続けているのか、「プー・プー・プー」「ピー・ピー・ピー」と断続的に鳴り続けているのかで、その原因として考えられる事が変わってきます。

・「プー」とか「ピー」とか継続してホーン(クラクション)が鳴り続けている

この場合は「ホーン(クラクション)」自体の故障及び「ホーンスイッチ・リレー等」の電気系の故障が考えられます。

車のホーン(クラクション)は、ホーンボタンを押すことで電流が流れて音を出す仕組みになっているのですが、継続してホーン(クラクション)が鳴り続けているのであれば、ホーン(クラクション)のスイッチの接点やリレーを始めとする電気系の不具合が疑われます。

・ホーン(クラクション)が「プー・プー・プー」「ピー・ピー・ピー」と断続的に鳴り続けている場合、それは車に装備されているセキュリティの「盗難防止装置」が働いている可能性があります。

この盗難防止装置の多くは通常「リモコンキー」を使って施錠したときに「ON」になり、リモコンキーでの開錠で「OFF」になります。

リモコンキーで施錠してから何らかの理由でリモコン操作以外の方法で開錠された場合、盗難防止装置が働き「プー・プー・プー」「ピー・ピー・ピー」とホーン(クラクション)が断続的に鳴ります。

また、盗難防止装置は車に振動や衝撃を感じた時も働く場合があります。

ホーン(クラクション)を止める方法

まず、ホーンの鳴り方で異常内容を予測して対処していきます。車の現在の状態を確認して対策を取るのが鳴り続けるホーンを止める近道です。

継続的に鳴り続けるホーン(クラクション)は故障が考えられるので、対処法としてはまず初めに試してみるのは車についている「ホーンのヒューズを抜く」方法です。

ホーンが鳴り続けている状態は「ホーン自体の故障」「ホーンの電気系の故障」が考えられ、何らかの理由でホーンへ電流が流れ続けているのが原因の可能性が高くなります。

ヒューズの場所は「エンジンルーム」もしくは「車内」のヒューズボックス内にあり、車の取扱説明書に設置場所が記載されていますので、確認してホーンのヒューズを外してください。

しかし、ヒューズの場所は慣れていないと解りづらいこともあるので、その場合はバッテリーの端子を外して車への電力の供給を遮断します。

どちらもある程度の車に対する知識が必要になるので、分からない時は無理に自分で行わずに修理業者さんやJAFに依頼した方が安全でしょう。

次に断続的にホーンが鳴っている場合の対処法です。

「プー・プー・プー」「ピー・ピー・ピー」と断続的にホーンが鳴っている場合の多くは車の「セキュリティ機能」が働いている可能性が高くあります。

車のセキュリティ機能である盗難防止装置はリモコンキーの「ロック」「アンロック」の操作によって「ON」「OFF」が同時に行われている事が多く、最近の車ではほとんどの車種に装備されています。

この盗難防止装置が「ON」の状態で手動によりドアを開けた場合にや、強風や振動によって車が揺れを感知した時にも「プー・プー・プー」「ピー・ピー・ピー」とホーンが鳴る場合があります。

その時はもう一度リモコンキーで「施錠」「開錠」を繰り返したりエンジンをかけてみたりしてください。そうする事で断続的に鳴るホーンを止められます。

それでもホーンが鳴り止まないのであれば故障を疑ってディーラーや修理工場に連絡をしましょう。

まとめ

車のホーン(クラクション)が鳴り止まない時は、その鳴り方から原因を推測して対処してみます。

「プー・プー・プー」「ピー・ピー・ピー」と断続的に鳴り続けている場合は、セキュリティ機能のひとつである「盗難防止装置」が動作している事が考えられるので、キーレスの「施錠」「開錠」「エンジンをスタート」させてみます。

「プー」とか「ピー」とか継続してホーン(クラクション)が鳴り続けている時は、ホーンやスイッチ・リレーなど部品の故障が疑われます。ヒューズを抜いたりバッテリー端子を外して電流を止める事でホーンを止めます。

ホーンを鳴り止ますことが出来たら、念のためにも修理工場に連絡をして診断してもらうようにしてください。

車は便利な乗り物ですが、ちゃんとした点検を受け安全に使用してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました