車を運転していて交差点を曲がる時やカーブに差し掛かりハンドルを操作した時に、「カタカタ」とか「カラカラ」と異音が出て車が故障したのか心配になっていませんか?
もしかしたら、その音は「ドライブシャフト」から出ている異音かもしれません。今回のお話はハンドル操作をして走行中に出る「カタカタ音・カラカラ音」の原因についてお話します。
曲がる時に異音が出る原因
車から異音を感じる場合はそもそも異常を疑うべき問題です。それは正常な状態で運転していた時には出ていなかった音が、何らかの部品に異常が出てきて「異音」となって表れているからです。
ハンドルを操作して曲がる時に「カタカタ」「カラカラ」ひどくなると「ガタガタ」「ガラガラ」と異音が出ている時は「ドライブシャフト」のガタが原因となっている場合があります。
ドライブシャフトは「ドライブシャフト・ブーツ」と言われる部品で囲われているのですが、そのブーツに亀裂が入り中のグリスが流れ出てしまいドライブシャフトのベアリングにガタが出始めます。
そのベアリングに生じたガタが原因で、ハンドルを切った状態の時に異音が出始めます。
異音の原因「ドライブシャフト」とは
車に使われている「ドライブシャフト」という部品は車を走行させる為に動力をタイヤに伝える重要な部品で、分かりやすく説明するとエンジンで生まれた動力を「ドライブシャフト」でタイヤに伝えて車を動かす役割をしている部品です。
このシャフトの端の接合部が「ブーツ」と呼ばれるカバーで覆われていて、潤滑に動くようになかにグリスという油が充填されているのです。
ドライブシャフトからカタカタと異音が出る
ドライブシャフト・ブーツが破れて中のグリスが抜けてしまう事で、シャフトの接合部が潤滑に動かなくなりガタが出て異音の原因になります。一度できてしまったシャフトのガタは部品を交換しないと直りません。
異音の出始めの軽微なガタの時は、破れたドライブシャフトブーツを交換することで収まる(小さくなる)事もありますが、シャフトに出来たガタが直ったわけではないのです。
安心して車を運行するためには部品を交換することをお勧めします。
車が曲がる時に異音がするときのまとめ
車が曲がる時にタイヤ周辺や車の下側がら感じる「カタカタ・カラカラ音」の原因は、ドライブシャフトの可能性が高く早急に修理工場に入庫して診断することが大切です。
そのまま放置しておくと重大な故障や事故につながる可能性があります。
車には数多くの部品が使われていて、同じように感じた異音でも原因は違うところにある場合も数多くあります。異常を感じたらすぐに修理工場に相談してください。
また、この記事では車に詳しくない方の為に出来るだけ分かりやすく書いています。専門的な言葉を使わずに噛み砕いているので、詳しい方が読むと違った表現に感じる処もあると思いますがご容赦ください。
コメント