軽自動車の燃料は「軽油」ではなく「ガソリン」

車の情報

車に初めて乗る方や軽自動車に初めて乗られる方に、たまに質問されるのが「軽自動車の燃料は軽だから軽油?」。答えは「No」です。

軽自動車の燃料として使われているのは「ガソリン」なので、くれぐれもお間違いのないようにしてください。

軽自動車に軽油を給油してしまうと大きなトラブルの原因になってしまうので、今回は燃料である「軽油」についてご説明します。

軽自動車の燃料

軽自動車燃料として使われているのは、一般的には「レギュラーガソリン」です。まれにハイパフォーマンスの軽自動車の1部で「ハイオクガソリン」の使用になっている車もありました。

軽自動車の燃料で「軽油」になっている車両は現在はありませんので、給油の時は間違えずに「ガソリン」を入れてください。

軽自動車の「」は軽油の「」ではありません。

軽油とガソリンの違い

車の燃料として使われているのは「レギュラーガソリン」「ハイオクガソリン」「軽油」で、軽自動車は「ガソリン」を燃料として使われています。

ガソリンも軽油も同じ「原油」から作られているのですが、製造過程の違いで特製の違う「ガソリン」と「軽油」が作られるのです。

難しい話をすると余計に分かりずらくなるので止めておきますが、その違う特性を持つ燃料を使用するのが「ガソリンエンジン車」と「ディーゼルエンジン車」です。

当然、ガソリンエンジン車は「ガソリン」でディーゼルエンジン車は「軽油」を給油します。

軽自動車に軽油を入れるトラブルの原因

軽自動車に「軽油」を給油してしまうトラブルの原因のひとつは「軽自動車」だから?

これは実際に聞いたお話なのですが、軽自動車の「軽」は「軽油の軽」だと勘違いして給油してしまうケースです。

最近のガソリンスタンドはセルフ式になっている処が多く、セルフ式では自分で給油しなければいけません。その際にスタンドにある給油ノズルは「ハイオク」「ガソリン」「軽油」に分かれていて、自分の乗ってきた車は軽自動車だから「軽油」かな?と間違えて入れてしまうそうです。

毎日使っているマイカーでは間違えにくいのですが、初めて乗るレンタカーや借りた車・買ったばかりの車に給油する場合は注意が必要です。通常、ガソリンキャップの周辺にはその車の燃料が分かるように「ガソリン」や「ディーゼル」と記載されているので、初めて給油する場合はしっかり確認しましょう。

軽自動車に軽油をいれてしまったらどうなるか

間違えてガソリン車に「軽油」を入れてしまった場合、走行中に不具合が発生して最悪の場合は車が停まってしまいます。

最初は加速が悪くなりノッキングなどの症状が出始め、やがてマフラーから黒い煙が出てきてエンジンは止まってしまい車は動かなくなります。

エンジンが動かなくなってしまった場合は、車の燃料ラインである「燃料ポンプ」から「燃料噴射装置」までの燃料ラインが故障している可能性があり、高額な修理費用がかかってしまう事もあります。

間違えて軽油を給油してしまった事に気づいた時は、速やかに安全なところに車を止めてエンジンを切り修理業者に連絡をしましょう。

軽自動車に軽油を入れた場合の対処法

ガソリン車に軽油を給油してしまった時、エンジンをかける前であればそのまま修理工場に連絡して燃料タンク内にある「軽油」を抜き取ってもらう事で、「燃料ポンプ」等の部品交換をせずに済むでしょう。

しかし、エンジンをかけて走行してしまい車の不調で給油の間違いに気が付いた場合、すでに部品が故障してしまっている可能性があります。その場合は高額な修理費用がかかる事になってしまいます。

どちらにしても、軽油を給油した事に気づいたらエンジンをかけず、すぐに修理工場に連絡するようにしてください。

まとめ

軽自動車に誤って「軽油」を給油してしまった時は、気付いた時点で安全を確認して速やかに停車しエンジンを切ってください。

また、給油してしまった時点で気が付いたらエンジンをかけずに修理工場に連絡をしてください。どのタイミングで対策を取ったのかで、車に与えてしまう影響が大きく変わってきます。

はじめて乗る車で燃料を間違えない為には、給油キャップや給油口周辺に貼られているステッカーなどでしっかり確認をする事で、誤給油を防ぐことができます。

軽自動車 = 「軽油」ではないので覚えておいてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました